アメリカの2018年上半期時点で2017年のブロックチェーン事業への投資額を上回っている

世界最大規模の財務アドバイス会社であるKPMGがアメリカのブロックチェーン技術の投資額が2018年上半期の時点で、2017年の総額を上回っていると発表しました。

ブロックチェーン技術への投資額が大幅アップした背景には、スタートアップ企業の活躍よりも、スタートアップしてから成長した企業の活動によるものだそうです。

アメリカは、魅力的な仮想通貨市場である

アジアにおけるブロックチェーン技術等への投資は活発だが、現状においてはアメリカが先頭を切って牽引しており、例えば、世界最大規模のASICマイニング業者であるBitmain(ビットメイン)は、中国に大きなマイニングファームを持っています、アメリカのテキサス州等に事業を拡大する計画を立てています。

SECによるETF等といった仮想通貨に関する議論が進んでおり、アメリカ仮想通貨市場では、スタートアップ企業から大企業まで非常に魅力的な市場であると言えるでしょう。

関連するまとめ

GACKTコインこと仮想通貨SPINDLEの騒動~マックスむらい氏のAppBankが…

マックスむらい氏のAppBankがGACKTコインこと仮想通貨SPINDLEの取り扱いを一時停止すると発表し…

ブロックチェーンスタイル / 2591 view

仮想通貨が使えるリアル店舗

仮想通貨がだんだん広まっている日本でも、仮想通貨が使える実店舗がだんだん増えていっています。そんな仮想通貨が…

ブロックチェーンスタイル / 1558 view

CentralityとCoverUS社、ヘルスケアデータ・アプリケーショ ンのグロー…

CentralityとCoverUS社、ヘルスケアデータ・アプリケーショ ンのグローバル市場における可能性を…

ブロックチェーンスタイル / 842 view