仮想通貨ウォレットGincoが、仮想通貨の確定申告に対応したエクスポート機能を実装する

仮想通貨のウォレットサービスを提供している株式会社Gincoが、仮想通貨を確定申告する際に用いる取引履歴データのエクスポート機能を追加したことと、株式会社Aerial Partnersと業務提携をして、株式会社Cryptactとパートナーシップを締結したことを公表しました。

確定申告の為に、ウォレット履歴をエクスポートすることが可能になる

仮想通貨取引の記録をGincoウォレットを用いて、エクスポートすることが可能となり(CSV形式)、国内のウォレットでは初めての確定申告用データの提供が可能になります。

今回リリースされたサービスによって、仮想通貨取引所の取引だけでなく、Gincoのウォレットでの取引等についても一目瞭然で一年を通した履歴が分かるようになりました。

複雑な確定申告の問題解決を行い、仮想通貨をより身近に感じてもらいたい

現在の日本の法律では、ウォレットからの決済は利益確定に該当するので、決済ごとのレートによった税務処理が必要となりますが、確定申告の際のこの作業は、非常に複雑な作業であり、困難であると言われてきました。

今後は、DAppsを利用する為に、ウォレットからDAppsにアクセスして、仮想通貨取引を行なったり、DApps内のアイテム等を売買するケースが増えていくことが予想されますが、このような場合でもすべて複雑な計算を行わなければいけませんでした。

今回、Gincoが実装したCSVエクスポート機能は、このような複雑な問題を解決し、「税務処理」と「仮想通貨サービス利用」をより快適に容易に行うことを可能にします。

これによって、確定申告漏れを減少させると共に、より快適に仮想通貨決済やDAppsを利用出来るようになります。

確定申告サポートサービスとの連携

今回、CSVエクスポート機能を実装したことによって、クリプタクトとパートナーシップを締結しました(クリプタクトの確定申告ツール「tax@Cryptact」は国内外の19箇所の取引所と2,800種類の通貨に対応)。

Aerial Partnersがサービスとして提供する「Gtax」とクリプタクトによる「tax@Cryptact」のどちらかから選択をすることが可能であり、多くの方が快適にストレスなく使うことが出来ます。

法令遵守と仮想通貨取引の普及

世界では、200万以上の事業者等がオンライン上で仮想通貨による決済を行なっており、今後は日本でも需要の増加が見込まれていきます。

今後普及していく、仮想通貨のグローバル展開の為に、日本国内でも税制にのっとって、利用者に快適にサービスを利用してもらうことをGincoは目指しているとのことです。

今後は、さらに多くの税務処理サービスとの提携としていくとともに、ウォレットを通じた様々なDAppsへの接続を進め、いっそう便利に仮想通貨を利用できるような社会実装を推進してまいります。

関連事項

関連するまとめ

麻生財務大臣が仮想通貨の税金を「申告分離課税」にするべきではないかという質問に対し、…

麻生財務大臣が仮想通貨の税金を「申告分離課税」にするべきではないかという質問に対し、見解を述べました。

ブロックチェーンスタイル / 1040 view

AmazonCEO「ブロックチェーンは不要」

AmazonCEO「ブロックチェーンは不要」とコメントしたと報道されました。

ブロックチェーンスタイル / 768 view

CME(シカゴ・マーカンタイル取引所)がビットコイン先物取引の上限の倍増を計画予定

CME(シカゴ・マーカンタイル取引所)が、1ヶ月あたりのビットコイン先物の契約数の上限を倍増する計画予定です…

ブロックチェーンスタイル / 790 view