アメリカ議会で仮想通貨やブロックチェーン企業への規制緩和法案が再提案される

2019年1月14日、仮想通貨やブロックチェーン技術について推進派のアメリカ共和党のトム・エマー下院議員達が、仮想通貨法案をアメリカ議会に提出しました。

今回提出された法案は、仮想通貨ユーザーの仮想通貨資産を保管していない仮想通貨やブロックチェーン企業に対して、登録要件等の規制緩和する内容とのことです。

2018年9月にも同じ内容の法案が提案されていましたが、今回提出された法案は、エマー議員の他にも、民主党のダーレン・ソト議員が名を連ねて提出された提案となります。

アメリカ議会では、仮想通貨規制緩和の動きが促進しており、ソト議員は2018年末に、共和党のウォーレン・デービッドソン議員と共に、仮想通貨を有価証券の対象外にする為の法案提出を行なっていました。

「アメリカが仮想通貨市場で競争力を発揮する為にも、規制緩和が必要だ」とソト議員は述べています。

関連するまとめ

マネックスが 「2019年中にアメリカの仮想通貨市場に参入」を正式発表

2019年1月14日、マネックスがオンライン証券を事業として手掛けるトレードステーションが、仮想通貨トレーダ…

ブロックチェーンスタイル / 674 view

UAE(アラブ首長国連邦)が2019年のブロックチェーン・仮想通貨業界を主導していく…

2019年には、UAE(アラブ首長国連邦)がブロックチェーン・仮想通貨関連のビジネスで各国を主導していくかも…

ブロックチェーンスタイル / 630 view

小池都知事が東京都独自のデジタル通貨発行を表明する

2019年9月3日に開催された東京都議会定例会の所信表明において、小池都知事が2020年3月までに、東京都独…

ブロックチェーンスタイル / 535 view