「カカオトーク」の親会社カカオがブロックチェーンの子会社の設立を発表

人気チャットアプリである「カカオトーク」で人気を博している韓国企業のカカオが、アジアの市場に向けたブロックチェーンのプラットフォーム「グラウンドX」を構築すると、新事業計画「カカオ3.0」を発表しました。

カカオは、ブロックチェーン子会社の設立を発表し、ICOの立ち上げを行っていました(2018年3月上旬)。

ジョセフ・ヤング氏(COINTELEGRAPHの寄稿者)のツイートによると、2018年内にはカカオのブロックチェーンのプラットフォームが開設される予定です。

(以下Twitter訳)

カカオトーク等のサービスを展開する韓国最大手のインターネット企業カカオが、ブロックチェーンのプラットフォームを開発予定であると発表しました。

カカオの共同CEOヨン・ミンス氏は

「目まぐるしく世界は変わっていますが、我々は今までそうであったように、今後も新技術(ブロックチェーン)を開拓し、お客様のニーズに応えていきます」と述べ、

カカオのもう一人の共同CEOであるジョー・スヨン氏は、「カカオは、音楽やゲーム等のデジタルなコンテンツに力を入れて、日本や中国をはじめとした東南アジアへ進出していきます」と述べました。

さらにジョー・スヨン氏は、

「グラウンドXは、カカオの既存のサービスと組み合わせ、新たなブロックチェーンサービスを提供していく」

と述べました。

関連するまとめ

コインチェックNEM騒動の最中に約373億円相当の資金移動疑惑

コインチェックのNEM盗難が発覚後373億円相当のLISKの送金が明らかになりました。

ブロックチェーンスタイル / 1018 view

イーサリアムの「イスタンブール」が 1ヶ月延期

イーサリアム開発者の会合で、イーサリアム財団のハドソン・ジェームゾン氏が、イーサリアムの大型ハードフォーク「…

ブロックチェーンスタイル / 619 view

ロンドン証券取引所が、トレーディング技術販売を仮想通貨取引所に販売することによって、…

2019年1月22日、ロンドン証券取引所(LSE)が、トレーディング技術を香港拠点の仮想通貨取引所AAXに販…

ブロックチェーンスタイル / 744 view